• ホーム

和尚に日の光

  • ホーム

本

哺乳類_若い読者に贈る美しい生物学講義③

2023/11/29    哺乳類, 生物多様性, 進化, 進歩

みなさん、こんにちは!つるぴか和尚です。美しい生物学講義の感想、第3弾ということで書いていきます。 進化と進歩 この本では、進化と進歩という言葉がでてきます。この二つの意味は似ているようで違います。 ...

Dairy life

The first step overseas!

2023/11/29  

I start to write my blog today! 💪😄 I want to write about my everyday life and univer ...

本

ヒト_若い読者に贈る美しい生物学講義②

2023/11/13    ヒト, 生物学, 進化, 類人猿

みなさん、こんにちは。つるぴか和尚です。 今回は前回に引き続き『若い読者に贈る美しい生物学講義』から、面白いと思った箇所を記していきます。 ヒトの大きな特徴について そもそもこの本読むまで、ヒトとか類 ...

本

生物の魅力_若い読者に贈る美しい生物学講義

2023/10/23    仮説, 動物の前後, 生物の定義

みなさん、こんにちは!つるぴか和尚です。本日は、『若い読者に贈る美しい生物講義』を読んだので、その感想を書いていきたいと思います。 まず、生物とは何かという話からはじまります。僕も改めて生物の定義とい ...

本

「心をひらく」人生において大事にしたいこと

2023/10/3    ジェームス・スキャナー, 心をひらく, 松下幸之助, 素直

みなさん、こんにちは。つるぴか和尚です。 今回は『心をひらく あなたの人生を変える松下幸之助』という本を読んだので、感想を書いていきます。 このような啓発本を初めて読んだ本が、高校生ぐらいの時に買った ...

本

心を燃やせ、そして爆発するんだ!

2023/6/3    岡本太郎, 生き方, 自分の中に毒を持て, 自己闘争

みなさん、こんにちは。つるぴか和尚です。 今日は、岡本太郎著『自分の中に毒を持て』を読んだ感想を書いていきます。 そもそもこの本を読んだきっかけは、東京上野にある美術館で岡本太郎展が開催されていて、そ ...

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 哺乳類_若い読者に贈る美しい生物学講義③
  • The first step overseas!
  • ヒト_若い読者に贈る美しい生物学講義②
  • 生物の魅力_若い読者に贈る美しい生物学講義
  • 「心をひらく」人生において大事にしたいこと

カテゴリー

  • Dairy life
  • 本

つるぴか和尚

自分が読んだ本や記事等について、 学んだことや自分の考えをまとめる記事を投稿していこうと思います。

  • ホーム

カテゴリー

  • Dairy life
  • 本

和尚に日の光

© 2025 和尚に日の光